節約対策ナビ

掃除機を効率よくかけて節電

掃除機で節電

掃除機の消費電力を減らすには、使う時間を減らすために工夫したり、掃除機を使わないできれいにするようにします。

掃除機を効率よくかける

節電するには、掃除機は時間をかけずに効率よく使います。それには掃除機をかける前に部屋の片づけをしておくことです。掃除機をかけながら片づけをすると多くの時間がかかってしまいます。床に出してあるものや落ちているものは片づけをしてから掃除機をかけます。電源を入れるときに電気を多く使うので、入切の回数が多くならないように、一気に掃除機をかけましょう。

掃除機をかける前に

カーペットはブラシなどで毛並みに逆らってゴミをかき出しておきます。フローリングの溝は汚れを歯ブラシや竹串などでほじり出しておきます。

吸引力の「強」と「弱」を使い分ける

掃除機の吸引力の「強」は、「弱」に比べると消費電力が2~3倍多くなります。いつも「強」を使うのでなく、場所に応じて使い分けましょう。カーペットは「強」ですが、畳やフローリングは「弱」で十分です。

フィルターやゴミパックをチェックする

ほこりやゴミがたまったままだと、吸引力が低下して無駄な電力を消費します。定期的にフィルターはきれいにして、ゴミパックも新しいものと取り換えます。

掃除機を使わないできれいにする

ほうきやモップ、雑巾などで掃除をします。手間と時間はかかりますが、電気代はかかりません。

スポンサーリンク


水道光熱費の節約 MENU
待機電力アンペアダウンエアコン照明器具洗濯機・乾燥機テレビ
掃除機アイロンパソコン冷蔵庫電子レンジ食器洗浄機
電磁調理器具電気ポット圧力鍋・保温鍋炊飯器温水洗浄便座ドライヤー
台所でガス代節約お風呂でガス代節約
水道代の節約
ページのトップへ戻る